February 3, 2021
DialogのEmbaseとEMCareの索引用語Emtreeのリロード作業が、米国東部標準時の2月12日(金)午後4時から5時半の間(日本時間13日(土)午前6時から7時半)におこなわれる予定です。
この作業が完了すると、EmbaseおよびEMCareは、2021年1月の新しく変更されたEmtree用語(Emtree:Elsevierが作成するライフサイエンス分野の統制用語集)に対応し、最新版のシソーラスを反映した検索ができるようになります。ただし過去搭載されたレコードには過去のシソーラス用語が付与されていますので、シソーラス用語が変更になった場合には新旧シソーラス用語を併用して検索をおこなってください。
今回のシソーラス改訂では、COVID19関連の語彙の拡大を前回に引き続きおこなっており、医薬品・医療機器・疾患に関する用語が新しく追加されただけでなく、新しい手技・細胞株・生物に関する用語も追加されています。また、このシソーラス改訂では、2021年のMEDLINEにおけるMeSH用語(MeSH:NLMが作成するライフサイエンス分野の統制用語集)の改訂も反映し、すべての新しいMeSH用語に対応しております。また、FDAのGlobal Unique Device Identification Database(GUDID)で使用されている用語との関連性を提供するために、GMDN(Global Medical Device Nomenclature)の用語と定義についても追加されています。そして、これまでと同様、承認された医薬品や医薬品用語についても常に最新のものを反映しております。
今回のリリースでは、457の医薬品用語、1,198の医薬品以外の用語を含む、1,617の新しいEmtreeシソーラス用語が追加されました。
変更の詳細は、以下のリンクをご覧ください。
Dialogは、EmbaseとMEDLINEのシソーラス改訂について、全てのアラートにおける影響有無を確認し、影響を受けるアラートについてはお客様にお知らせいたします。これにより、この面倒なチェック作業をお客様がご自分で行わなくても、変更が必要なアラートの特定ができるため、作業の効率化を図ることが可能になります。今回の2021年1月改訂ではごく一部のアラートが改訂の影響を受けることが判明しており、対象のお客様にはすでにお知らせを差し上げております。もちろん、上記のリンクにございますリストをお使いいただき、ご自身でアラートをチェックすることもできます。
Embaseのリロードについては、ジー・サーチのサポートデスクまでお問い合せください。
Dialog新機能: 検索戦略の共有が可能に!
保存した検索戦略の共有と効率的な管理が可能に Dialogでは、経験豊富な情報の専門家から初めてDialogを利用する方まで、誰もが必要な情報を簡単に見つけられるよう、継続してプラットフォームの機能改善に努めています。...
請求書PDF発行サービス開始のお知らせ
2021年2月8日より当社発行の請求書はがきを対象に、請求書をPDFで受け取れる「請求書PDF発行サービス」を開始します。...
MEDLINEおよびToxFileのリロードについて【重要】
米国国立医学図書館(NLM)は毎年MeSH用語の改訂をおこないます。改訂後のMeSH用語に対応するためにMEDLINEおよびToxFileデータベースのレコードを書き換えるリロード作業が米国東部標準時の2021年1月21日木曜日におこなわれます。...
2021年版MeSH付与レコードの収録開始について
DialogのMEDLINEの2021年版MeSHへの対応についてお知らせします。 MEDLINEの索引済レコードの収録が12月17日より再開されました。Dialogに新たに追加される索引済レコードは、全て2021年版MeSHを反映しています。...
年末年始の営業(サポート受付)時間について
Dialogヘルプデスクの年末年始営業スケジュールは下記の通りとなります。 【電話サポート】 12月28日(月) 短縮営業(10:00 ~ 11:50) 12月29日(火) ~ 1月 3日(日) 休 業 1月 4日(月) 通常営業(10:00 ~...