Dialog Solutionsサポートブログ (日本版)
Dialog Solutionsサービスの代理店ジー・サーチのサポート担当による情報発信のためのページです。Dialogサービスに関連するお知らせ|検索のヒント|テクニック|障害状況|FAQなど、重要なニュースや記事を不定期で掲載しています。
記事の内容に関するお問い合せは、ヘルプデスク: gsh-help-dialog@cs.jp.fujitsu.comまで
RSSに登録: こちらから
MEDLINEの2023年版リロードについて【重要】
米国国立医学図書館(NLM)は毎年MeSH用語の改訂をおこないます。改訂後のMeSH用語に対応するためにDialogのMEDLINEデータベースのレコードを書き換えるリロード作業が米国東部標準時の2023年2月10日金曜日に行われます。...
2023年版MeSH付与レコードの収録開始について
DialogのMEDLINEの2023年版MeSHへの対応についてお知らせします。 MEDLINEの索引済レコードの収録が12月14日より再開されました。Dialogに新たに追加される索引済レコードは、全て2023年版MeSHを反映しています。...
MEDLINEの2023年版MESH用語改訂予定のお知らせ【重要】【追記】
MEDLINE では医学の進歩にあわせて、統制索引語(MeSH:Medical Subject Headings)の改訂が毎年秋に行われます。 今年もNLM(National Library of Medicine:MEDLINEの作成機関)では、2023年版 MeSH 対応のため、今後数週間にわたる準備期間を予定しており、期間中は MeSH 用語を付与したレコードの更新は停止されます。...
医薬品の安全性文献スクリーニングにおける重複文献の問題
患者の安全性に関する文献をスクリーニングすることは、簡単な仕事ではありません。文献モニタリング検索戦略を最新に保つという記事で見たように、作業には非常に時間がかかり、ミスがあれば規制当局から厳しく罰せられる可能性があります。...
アラートを維持する: 医薬品の安全性文献監視の検索戦略を簡単に更新する方法
文書化されていなければ、それは存在しません。規制当局に関する限り、これは、医薬品製造販売業者(MAH)が保持することが要求される医薬品の安全性に関する文献監視のためのアラートの検索戦略にも当てはまります。大規模な製品群を持つ企業の課題は、管理および文書化が必要なアラートの量が膨大になることです。しかし、アラートを最新の状態に保つという問題は、すべてのMAHに影響し、特に大規模なポートフォリオでは深...
ファーマコビジランスにおける人工知能: 科学文献におけるICSRを検出するためのAIの使用
現在、多くの市場認可取得者(MAH)が自問しているのは、ファーマコビジランスの文献レビューに人工知能をどう活用するかということです。その理由は?...
システマティックレビューにおける文献検索の方法
文献検索はシステマティックレビューを行う際の最も重要な要素の1つです。PRISMAワークフローの一環として絞り込むべき確実な結果リストは、適切なデータベースで綿密に計画された検索戦略によって得られます。システマティックレビューの過程で行われる文献検索についてよくある質問にお答えします。見落としていることはありませんか? システマティックレビューのための文献検索はどのように行うのですか?...
EMBASEとEMCAREの9月版シソーラスリロード予定【重要】【追記あり】
今回のDialogのEmbaseとEMCareの索引用語Emtreeのリロード作業が、米国東部標準時の9月23日(金)14時(日本時間の22日4時)頃に予定されています。...
新データベース – Embase Preprints登場!
2022年9月より、新データベース Embase Preprints が新しく利用可能になりました。プレプリントとは、査読を経ない研究論文の全原稿のことです。プレプリントは、主に、最新の生物医学情報、ランダム化比較試験(システマティックレビュー用途)、研究者間の共同研究テーマ、キーオピニンリーダーの迅速な特定などに利用されています。Embase...