March 5, 2020
Dialogのアラートを強化する新機能「セルフサービス」が日本時間の3月6日(金)から利用可能になります。
Dialogアラート「セルフサービス」とは、企業の情報管理者が登録したアラートのトピックスを、基本検索のトップ画面に表示し、エンドユーザーと共有するための機能です。
このまったく新しい機能を使用すると、情報管理の担当者は、エンドユーザーが購読できるDialogのアラートを作成し簡単に共有することができます。「セルフサービス」のトピックスを利用することで、エンドユーザーは、管理者が登録した高品質なアラートを活用でき、管理者は、検索戦略に関するエンドユーザーからの問い合せに回答する時間を節約することがます。
「セルフサービス」アラートは、情報専門家の価値の証明にも役立ちます。共有アラートを購読しているユーザーを確認し、エンドユーザーの調査ニーズに必要な価値を証明できます。
「セルフサービス」アラートは簡単に作成でき、全てを完全に管理できます。独自のトピックス名(部門、治療領域、薬物の種類など)ごとに整理でき、エンドユーザーがこれらのアラートをいつ利用できるようにするかを決定できます。
すでにDialogアラートを作成している場合は、セルフサービスアラートの作成はすぐに開始できます。 Dialogにログインしたら、Dialog Alerts Managerを開いて「Shared Alerts」リンクをクリックするだけです。
「セルフサービス」では以下のことができます:
- カスタムトピックスの階層ツリーを作成する(4階層まで可能)
- トピックスにアラートを登録する
- トピックス毎のアラートの詳細を確認する
- トピックスツリーで整理されたアラートを共有する
アラートを共有すると、同一のDialogアカウント(1Admin)内のユーザーは、次のことが可能になります:。
- 登録されたトピックスのナビゲート
- 各トピックス内のアラートの表示
- アラートの購読/購読解除。
Dialogアラートの「セルフサービス」では、エンドユーザーがアラートを使用する頻度やアラートの購読状況をユーザー毎に確認する機能など、いくつかの追加機能を予定しています。
「セルフサービス」の使用を開始する方法についてのご質問は、gsh-help-dialog@cs.jp.fujitsu.com までご連絡ください。
EMBASEとEMCAREの5月版シソーラスリロード予定【重要】【追記あり】
DialogのEmbaseとEMCareの索引用語Emtreeのリロード作業が、米国東部標準時の6月9日(金)(日本時間10日(土))におこなわれる予定です。...
ケーススタディ(Drug Safety Triager)
"Drug Safety Triager を導入することで、時間の節約、複数の作業効率化、外部委託先の円滑な変更を実現できました。強くお勧めします。” プロジェクトの概要 Dialog Solutions...
重要 – Dialogサービス料金改定のお知らせ(2023年4月1日より)
米国東部標準時の2023年4月1日(日本時間4月1日(土)午後1時以降)より、Dialogサービスのドキュメント料金の改定が行われます。料金テーブルの切り替え作業中、時間帯によっては、旧料金と新料金が混在する場合がございますのでご了承ください。...
EMBASE と EMCARE の 1 月版シソーラスリロード完了【重要】【追記あり】
遅れておりましたDialogのEmbaseとEMCareの索引用語Emtreeのリロード作業が、米国東部標準時の3月23日(木)の14時(日本時間の24日3時)から行われました。...
Dialog障害報告 2023年2月13日 【重要】【追記あり】
日本時間2月13日10:00現在Dialogで以下障害が発生しております。 障害の内容は以下のとおりです: 月曜日配信予定のアラートの配信がおこなわれていません。原因、影響範囲、配信予定は現在調査中です。 オンライン検索でタイトル一覧が表示されないことがあります。...